STORES
京都市上京区堀川商店街にある”本と音楽と学びの場”『knocks!horikawa』で、平日16ー19時に学び場を開いています。 その名も ”いきる!を学ぶ”『jukuHOPE』 「生きる」「活きる」「イキる」力が育ちま […]
「誰もが有機的につながり、協奏が生まれ続ける世界をつくる」 誰かが即興で奏で始めた新しい音が重なり合って、自由でありながら調和のとれたsessionが生まれ続ける。 そんな、すべての命が響きあう「協奏社会」の実現を目指し […]
京都市伏見区醍醐で熱風式焙煎機を使って焙煎するスペシャルティコーヒー豆の販売を主に、あとコーヒードリンクを提供しています。 そのコーヒーは「風の力が奏でる珈琲」として、風力発電所からの電気を優先的に使用しコーヒーを焙煎し […]
~惑星探査や環境問題など、サイエンスの最先端で欠かせないガラスメーカーです~ 1952年に創業、石英ガラス製品の開発及び製造販売を行っています。 当社製品は宇宙や医療、半導体、食品、環境など幅広い分野の研究開発や生産に用 […]
ダンボールは95%以上がリサイクルされている「資源循環の優等生」とも言える素材です。 その特性を活かし、工場製造時に出るダンボール端材を活用した知育教材や強化ダンボール製の什器などを展開しています。 こんなものがダンボー […]
私たち匠弘堂は社寺建築の設計施工を手がける、京都の宮大工集団です。 社員13名の大半が20代、30代。全国各地に赴き、ときには長期の泊まり込みで、100年・200年先も残る社寺建築の新築・修理・復元を行っています。 社寺 […]
私たちは「考える“よはく”」を営む夫婦です。 23年2月に東京から京都へ移住しました。二人とも会社員をしながら活動しています。 実店舗を持っていない本屋で、主にはブックイベントの企画や出店を中心に活動を行っています。現在 […]
「地域に貢献、地域に必要とされる企業」という理念を掲げ、昭和49年8月に創業。 地域に根付いて49年。 「まちづくり・コミュニティ・サービス」をキーワードとした創造的な住空間を効果的に演出し、安心・安全、豊かで楽しい暮ら […]
はじめまして、株式会社しんやさいの石崎です。 私は脱サラ後、新規就農者として、京都市伏見区向島・淀、宇治市、久御山町の巨椋池干拓地周辺にある約20箇所の農地で、九条ネギをメインに、聖護院大根、金時人参、長なす、玉ねぎ、サ […]
hinata design.は、フリーのデザイナーである私、陽向があなたに寄り添うデザインを、心を込めて作ります。 例えば何か新しいことをはじめる時、ロゴやチラシが必要だったり、そもそもコンセプトを作り込んだり、様々なと […]
いつ来てもいいし、いつ帰ってもいい、だれが来てもOK。たくさん働いてもいいし、おしゃべりだけでもいい。そんな仕事場ができました。仕事をした分だけお金がもらえる仕組みなので、ノルマもなくそれぞれのペースで大丈夫。ここでは工 […]
医療行為は一切なし! 薬も処方しない、提供するのは笑いだけ!!!!! とにかくでたらめで、思わず笑ってしまう・・そんな全く意味のない処方を行うクリニックがオープン! 笑いしか処方しない、不思議なクリニック。 でたらめクリ […]