STORES
こだま食堂は2024年3月に飲食店としての活動を休止いたしました。 4月からはカレー教室や石窯ピザの体験教室などを主に行なっています。
ハッレ倭は、人と人が出会い、学び合えるシェアスペースです。ここでは、フィリピンのフェアトレード商品や、ローカルな作家さんなど、作った人の顔が見える商品を販売しています。また、貸しスペースなどの売り上げは、昭和初期に建てら […]
縁のあったネパール支援をとの想いから、ネパール産フェアトレードスパイスと地元揖斐川町春日のほうじ茶を使った「ほうじチャイまんじゅう」を開発、販売を始めました。この売上げの一部はNPOを通して、ネパールへ寄付しています。ま […]
本当の品、本当にいいものを!・・・金物は約70年、フェアトレードは約20年になります。 「良い品は良い友達!」をモットーに、伝統工芸品の『越前打刃物』や『フェアトレード』『質の良い日本の雑貨』など、こだわりの品を販売して […]
今まで、地球2周ほか、30数ヶ国を旅しました。 そして、多くの人に、世界を身近に感じながら、多国籍料理や世界のビールを楽しんでほしいと思い、こちらの店を始めました。 おかげ様で今年でオープン15周年を迎えます。 店内には […]
スローコーヒーは、オーガニック&フェアトレードのコーヒー豆専門の “ちょっとすごい”自社焙煎会社です。 生産者との信頼関係を大事にしながら「おいしい、うれしいコーヒー」 をとおして、スローなライフスタイルを提案してきまし […]
心にも身体にも、環境にも優しい材料を使う 食卓を囲む時間を五感で味わい、お酒やチーズやハムや、食材をより美味しく食べるためのパンであってほしい。丁寧な暮らし。季節を感じ、自然の中に生かされている暮らし。本当の豊かさはそこ […]
店名の「白いオリーブ」はイタリアの一部にしか生息していない非常に珍しいオリーブ品種レウコカルパのこと。 通常は熟すことによって黒っぽく変化していくオリーブの実が、熟すことによって白く変化していきます。 その昔は修道院の周 […]
シサム工房は、1999年4月25日に京都の郊外で小さなフェアトレードショップとして生まれました。 学生時代に人権や貧困の問題と出会い、バックパッカーとしてアジア、アフリカを旅したシサム工房の代表が、社会経済的に立場の弱い […]
三重県いなべ市北勢町阿下喜の西町通りに、2020年4月にオープンしたベトナムのサンドイッチ・バインミーのお店「にしまちバインミー」。本場ベトナムのバインミーの美味しさに魅了された店主が、ベトナム各地のバインミーを研究して […]
自分たちの手で育てた元気なお野菜や、 地元知多半島の安心安全な食材を使用した、 お野菜中心の彩り豊かなランチをお出しさせて頂いております。 旬の野菜や食材がもつ美味しさ、そして生命力、 大地やお天道様の恵、生産者さん達の […]
お店で扱う商品、食材、調味料はオーガニック、フェアトレード商品です。 特に今は行けないですが、タイに直接、仕入れにいき、コーヒー、調味料はこだわりです。