お店のストーリー
糸島の顔がみえる本屋さん(通称糸かお)は2021年9月に誕生した本棚シェア型書店です。大堂良太と中村真紀が共同で運営しています。本屋としてはもちろんのこと、約100人の棚オーナーさん同士の交流できるコミュニティ、オーナーさんとお客様が交流できるコミュニティにしたいという願いをもって運営しています。そして、存在する前原の商店街全体を盛り上げ、ひいては糸島全体を盛り上げることに貢献したいと願っています。
- 住所
- 〒8191116
福岡県糸島市前原中央3-2-14 - 取扱通貨
- い~とmo
- 店舗カテゴリ
- 学び・エンターテインメント、小商い
- 営業時間
- 午前11時から午後5時
- 定休日
- 原則火曜日
- 店舗の説明
- いわゆる本棚シェア型書店、ブックマンションと呼ばれる形態の本屋です。30cmの立方体の棚を本棚オーナーさんにお貸しており、棚オーナーさんが、新刊であれ、古本であれ、ご自身が売りたい本を売りたい値段で、見せたい陳列で売っています。お店番もオーナーさんが当番制で行っています。糸島市内はもちろんのこと、学生さんや福岡、佐賀などの近隣、遠くは北海道、東京などからも参加していただいています。絵本が好きなオーナーさんたちは絵本部を作り、月1回絵本の紹介をしていたり、読書会やイベントなどもオーナーさんの主導で開催されているコミュニティスペースでもあります。