お店のストーリー
Open s. Company [オープンエス カンパニー] 代表の玉田晋一です。
社名の由来は「千夜一夜物語(アラビアン・ナイト)」のおまじない “ひらけゴマ!” “Open Sesame [Seed] “です。人の中にある才能の種、可能性が外の世界へ大きく開くことを信じ願って名づけました。みなさんの中にある可能性の種を見つけ、その才能を存分に引き出し、その想いや夢を形にし「人生をもっとオモシロく、より豊かに」するサポートをしています。
人が壁を乗り越え、成長し、才能が開花し、夢を実現し、生き生きとしていく姿には感動があります。それを一緒に共有することは、私にとって生きがいでもあり、何事にもかえられない幸福であり、一生をかけられるチャレンジングな楽しみなのです。
また、ライフワークとして世界中・日本中を旅しています。一回で約1~2週間をかけて旅をするスタイルです。
現地の生活を知り、土地の食べ物を食べ、住む人に触れる。時に大自然に身をゆだね、時に街に溶け込む。さまざまな価値観に触れることは、自分自身を客観的に見つめる機会になります。また些細なことから、普段から自分を支えてくれている人、大切なモノに気づかされます。自分の立ち位置を見直すだけでなく、ぐっと視野が広がります。
そんな旅での出会いやヒラメキから新しいビジネスが生まれることもあります。
- 住所
- 〒2510027
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-12-1-106 - 取扱通貨
- 共感コミュニティ通貨eumo
- 店舗カテゴリ
- 学び・エンターテインメント、実用・サービス
- 電話番号
- 0466509661
- 営業時間
- 9:00-18:00
- 定休日
- 不定休
- 店舗の説明
- この度、湘南藤沢で耕作放棄地問題の解決を担うべく、湘南ミント(藤沢ハッカ)の栽培を始めました。 このプロジェクトは岡崎、安曇野、北軽井沢でも同時に始めますが、日本中が抱える社会問題の解決の一端を担えることを期待しています。 湘南においてはレモンとライムの栽培も行いますので、それらを一緒に商品化し、複合的な6次産業化できればと考えています。 ぜひ、自然栽培の湘南モヒートをお楽しみください。
- Webサイト
- https://www.opens66.com
- https://www.facebook.com/opens66
- オンラインでの
利用方法 - Paypal決済