お店のストーリー

 森の案内などをしている横山昌太郎と申します。今から20年ほど前、9年間勤めた環境省を辞め、軽井沢で森のガイドになりました。森のガイドになりたての頃、森を歩きながらふと当たり前のことに気づきました。

 「森は高い木だけでできているのではない」

 背の低い木、コケ、日なたが好きな花、他の木にからみつくツル、葉っぱを食べる虫たち、動物たち、土の中で落葉や死骸を分解するキノコたち…

 高い木ばかりが目につきますが、様々な生き方をする生命たちがいてそれぞれがつながり合っているからこそ森が成り立っていることに改めて気づきました。そんな森の姿を見て「それぞれが自分らしさを活かして生きることが大切なんだ」と腑に落ちたのです。

 森に生きるどんな生命も直接・間接につながりあっていてそれぞれに立場や役割に違いがある。高い木ばかりでないからこそ森全体が豊かに循環し成長していける。それは人間社会も同じではないかと思います。

 私たちは技術や経済の発展によってとても便利に暮らせる社会を生み出しました。しかし一方では環境破壊、生物多様性の劇的な減少、さらには戦争などによって私たち自身の存続性も危うくしています。

 この背景には、私たちが一人ひとり、一つひとつの生命の大切さや、どんな生命も自分だけで生きることはできない、つまり多様なつながりの中でのみ生きられることを忘れてしまったことがありはしないでしょうか。

 一人ひとり、一つひとつの生命やそれらのつながりの大切さを改めて見直すことが必要な時代。今こそ森(自然)のあり方に学ぶべき時だと信じています。

 まずは森に出かけてみましょう。森林浴をしながらやすらぎを感じるのも素敵ですし、大切なことを改めて考えてみるにもぴったりだと思います。さらに森では、不思議な生態やつながりの多様性、それぞれの生命が自分の持ち味を活かして生きている事実などにも気づかされます。ぜひご一緒しましょう。

■ツアーについて
 基本的には少人数(6名様まで)のツアーです。実施日や内容については毎月ホームページやメールでカレンダーをお送りしております。
 また、プライベートやご希望のツアー(島の案内など)もしております、メールやfacebook(個人とグループがあります)等からお気軽にお問い合わせください。

住所
〒7660203
香川県まんのう町川東630-1
取扱通貨
共感コミュニティ通貨eumo
店舗カテゴリ
学び・エンターテインメント
電話番号
09041568528
営業時間
不定期
定休日
不定休
店舗の説明
フィールドは主に香川県内の森や公園などですが、場所や内容によっては出張ツアーもいたします。お気軽にご相談いただけたら嬉しいです。
Webサイト
https://sites.google.com/view/morisanpo/
facebook
https://www.facebook.com/groups/735638597259396

BACK TO TOP